
数寄の絨毯 ppckm.net がお届けする
ペルシア絨毯情報

数寄の絨毯33176-32/ペルシア
トルクメン幾何連続文絨毯
約193x135㎝
¥83,400
後払いサービス対象品です。
商品登録情報
商品名/トルクメン幾何連続文絨毯
品番/数寄の絨毯33176-32
生産地/イラン・東北部
製作年代/近作(経年0〜10年)
サイズ/193x135㎝
パイル/ウール
縦糸/ウール
織り密度/1㎝角に4×4=16ノット
計算上の総ノット数/416,880kn
※knとはknot(ノット=結び)の略
手織り工程における所要製作時間/約417時間
(熟練工/織りスピード1時間あたり1,000knとして換算)
手織り工程における所要製作日数:約52日
417÷8=52.125(8時間労働/日として換算)
単価評価: ¥200/1,000kn
販売価格:¥83,400
※416,880kn×(¥200/1,000kn)=¥83,376
※単価評価
対象作品(絨毯)の1,000knあたりの評価額。
トルクメン・幾何連続文絨毯:193x135㎝
ペルシア語でドザールと呼ばれるサイズの絨毯で、2人掛け、3人掛けの
ソファー前の中敷などにご使用いただけます。
商品解説
PERSIAN CARPET

トルクメン族は、チュルク語のオズク群に属する部族民で、イラン北東部からトルクメニスタン、アフガニスタンにかけての中央アジアに居住し、その多くが半農半牧の生活を営んでいるとされる。
イランでは、カスピ海東岸からトルクメニスタンの国境にかけての地域に居住する、ゴクレン(ギョクレン)やヨムートなどのトルクメン族が絨毯づくりに携わっているとされ、本作もその中の一点と見做される。
サイズはペルシア語でドザルと呼ばれる中振りサイズ絨毯で、織り密度は1.600kn/dm2(1㎝角に4×4)、ペルシア絨毯の一般的なクォリティー指標で表記すると30RAJ相当で、部族民絨毯の中では、中位レベル上に位置付けられる。
部族民絨毯特有の織り斑と呼ばれ歪みが見られるが色斑など目立った瑕疵は見受けられず、手作り感のある、魅力的な絨毯に織りあがっている。