この手織り絨毯のお支払い方法は、次の2つからお選びいただけます。
1.オンライン/クレジットカードによるお支払い
便利で安心できる決済サービスPayPal(ペイパル)、またはStripeによるカード決済となります。PayPal(ペイパル)では、
銀行口座振替も選べます。
なお、お支払い情報と個人情報は暗号化されますので、安全にお支払いができます。
2.オフライン/銀行振込によるお支払い
商品を受け取ってから(納品後)指定期間中に、当社指定の銀行口座にお支払いいただく、安心のサービスです。
商品がお気に召さなければ、指定期間中にご返品いただければ、お支払義務は生じません。
※振込手数料は、ご購入者のご負担となります。
ペルシャ絨毯の通販サイト/ 数寄の絨毯 (すきのじゅうたん)
ペルシャ絨毯の通販サイト【数寄の絨毯】| 分かりにくいペルシャ絨毯の質と価格の関係を丁寧に解説。 適正評価による適正価格での販売を心掛けています。ペルシャ絨毯の商品価値、美的価値をご理解いただいてから、お買い求めいただけるようご提案させていただいています。
![ペルシャ絨毯の通販サイト[数寄の絨毯]ロゴタイプ](https://static.wixstatic.com/media/6512e0_cc6973e347f448bea43fde95f43a8eed~mv2.png/v1/crop/x_0,y_5,w_2640,h_779/fill/w_216,h_64,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB4ol.png)

PERSIAN CARPET
数寄の絨毯 ppckm.net がお届けする
ペルシア絨毯情報
絨毯の構図上の場所となるが、絨毯の周辺を取り囲む太い縁枠はボーダーと呼ばれ、その内側はフィールドと呼ばれている。フィールドを取り囲むボーダーには大小があり、また、その位置関係によってメイン・ボーダー、サブ・ボーダーまたはガードなどと呼ばれる。メイン・ボーダーはぺルシア語ではハーシーイェhashiyeh、サブ・ボーダーまたはガードなど、少し細いものはトッレtorrehと呼ばれる。このペルシア語のハーシーイェには縁、端という意味のほかに注釈、脚注という意味があり、ここにフィールドの主題を補う文字なり図像なりの要素が配されることも少なくない。
ボーダーに充填されるものは、さまざまな花文やカルトゥーシュなどの反復柄、あるいは唐草文、相反文、幾何学文、文字文などの連続柄だが、フィールドに比べるとボーダーは副次的であったためか、産地特有の伝統柄といったものが残されており、古い絨毯の産地特定のひとつの目安となっている。ただ、近年ではそのようなローカル性も失われつつあるともいわれる。
フィールドは、絨毯の主要な空間を占め、ここに主題となる図柄、中心となる文様が織り込まれる。ペルシア語では、マトンmaton、本文という意味である。写本だとテクストのカリグラフィーと煌びやかなミニアチュールで埋められる部分にあたる。このフィールドの構図により、絨毯の形態的分類がなされる場合がある。例えば、次のような分類が考えられる。
① 中央集中的意匠…メダリオンなどの主文様を中央に置いて、絨毯の中心点から上下左右が相称となるような意匠。
メダリオン・コーナー・デザインやゴンバディー(モスクの天井)文様など。
② 一方向的意匠…アーチ型のメヘラーブ文の意匠や樹木文や花瓶文のように明らかに上下が判別できる方向性のある意匠。
③ 全体的意匠…いわゆる総柄、全体柄となる意匠で、あるモティーフが反復された意匠や格子枠が連続する意匠、
左右相称であっても上下に変化が存在する全体柄の意匠など。
④絵画的意匠…フィールド全体に図像が収められた意匠で、一方向的意匠ではあるが、装飾文様ではない絵画的表現の意匠。
これらは必ずしも明確に判別できない意匠があるので、厳格な区分法とは言えないが、ひとつの構図の区分けにはなる。

◆ゴンバド文様 Dome design/ ゴンバディー
出典:ペルシアの絨毯工房

樹木動物文様 Tree & Animal design / デラフティー・ジャーンヴァリー
出典:ペルシアの絨毯工房

花瓶文様 Vase motif / ゴルダーニー
出典:ペルシアの絨毯工房
