
数寄の絨毯 ppckm.net がお届けする
ペルシア絨毯情報
PERSIAN CARPET


数寄の絨毯33261/ペルシア
ムード・メダリオンコーナー文様絨毯
約245x157㎝
¥415,000
商品登録情報
商品名/ムード・メダリオンコーナー文様絨毯
品番/数寄の絨毯33261-138
生産地/イラン・ムード
製作年代/近作(経年0〜10年/未使用品)
サイズ/245x157㎝
パイル/ウール
縦糸/綿
織り密度/1㎝角に6×6=36ノット
計算上の総ノット数/1,384,740kn
※knとはknot(ノット=結び)の略
手織り工程における所要製作時間/約1385時間
(熟練工/織りスピード1時間あたり1,000knとして換算)
※1,384,740kn÷1,000kn=1385時間
手織り工程における所要製作日数:約173日
※1385÷8=173,125(8時間労働/日として換算)
単価評価: ¥300/1,000kn
販売価格:¥415,000
※1,384,740kn×(¥300/1,000kn)=¥415,422
※単価評価
対象作品(絨毯)の1,000knあたりの評価額。
ムード・メダリオンコーナー文様絨毯:245x157㎝
ペルシア語でドザールと呼ばれる3畳小タイプの絨毯で、2人掛け、3人掛けの
ソファー前の中敷などにご使用いただけます。
商品解説
アフガニスタンの国境に近い、ビールジャンドの南にある小さな産地ムードで制作されたとみなされる絨毯。
ゴルアーン(クルアーン、コーラン)の表紙の装丁に由来するといわれ、また、宇宙やイスラームの世界観を表現したものといわれるオーソドックスなメダリオン・コーナー様式のデザイン絨毯で、フィールドの背景には、現アフガニスタンのヘラートに、その起源があるとされるヘラーティーと呼ばれる花文のモティーフが反復して織り込まれている。
サイズは3畳小の245×157㎝。織り密度は1㎝角に6×6=36ノット。
ペルシア絨毯の一般的クォリティー指標で表記すると40ラジ相当で、中級の上に属し、良質の調度絨毯に位置付けられる。
イラン第一の聖地として名高いマシュハドを中心とするホラーサーン地方では、最良の絨毯産地のひとつとして知られるムードの絨毯らしく、落ち着いた色調で上品な味わいが感じられる絨毯である。
ムードの絨毯について
ムードはアフガニスタンの国境に近い、ビールジャンドの南にある小さな絨毯産地であるが、マシュハドの様式で織られたこの地の絨毯はホラーサーン地方では最良の絨毯の部類に属するとされ、また、生産量が少なく市場にもほとんど出回らないとされている。
制作されている絨毯のサイズは、主として8㎡までの部屋サイズで、これより大きなサイズのものは希となってる。
カラーは調和の取れた色調で、幾分暗く、色はさまざまな組み合わせが見られる。
デザイン・パターンで多く見られるのは、メダリオン文様や複葉メダリオン文様で、他にヘラーティーやボテの反復文絨毯もよく見受けられる。
地組織は縦糸、横糸とも綿が用いられており、織り密度は、2,000-4,500kn/dm2(20-45kn/㎝2)の間。
パイルは通常短めに刈られ、素晴らしく光沢のある、時には柔らかな味のあるウールでつくられている。
品質はペルシア絨毯の中でも、最良の部類に入るとされており、良質で面白いデザインのオールドやアンティークの絨毯もたまに見かけられる。