この手織り絨毯のお支払い方法は、次の2つからお選びいただけます。
1.オンライン/クレジットカードによるお支払い
便利で安心できる決済サービスPayPal(ペイパル)、またはStripeによるカード決済となります。PayPal(ペイパル)では、
銀行口座振替も選べます。
なお、お支払い情報と個人情報は暗号化されますので、安全にお支払いができます。
2.オフライン/銀行振込によるお支払い
商品を受け取ってから(納品後)指定期間中に、当社指定の銀行口座にお支払いいただく、安心のサービスです。
商品がお気に召さなければ、指定期間中にご返品いただければ、お支払義務は生じません。
※振込手数料は、ご購入者のご負担となります。
ペルシャ絨毯の通販サイト/ 数寄の絨毯 (すきのじゅうたん)

ペルシャ絨毯の通販サイト【数寄の絨毯】| 分かりにくいペルシャ絨毯の質と価格の関係を丁寧に解説。 適正評価による適正価格での販売を心掛けています。30日間の返品保証、銀行振込による後払いも選べます。ペルシャ絨毯の商品価値、美的価値をご理解いただいてから、お買い求めいただける安心のペルシャ絨毯の通販サイト【数寄り絨毯】です。

数寄の絨毯 ppckm.net がお届けする
ペルシア絨毯情報

八花弁のパターンを中心に広がる大きなメダリオンがフィールドの中央に一基置かれ、四隅にはメダリオンの類似デザインが四半分の割合で配されている。オーソドックなタブリーズ産のメダリオン・コーナー・デザインの絨毯で、ペルシア語ではラチャック・トランジと呼ばれる。
因みにラチャックとは、頭に巻く三角布またはスカーフのことで、英語ではスパンドレル(三角間、アーチの残余部)と呼ばれる。また、トランジとはシトロン(枸櫞くえん)のことで柑橘系レモンの仲間で、そのレモンのような形象が語源となっている。
このデザインの由来は、ゴルアーン(コーラン)の表紙の装丁にあるといわれ、ペルシア絨毯の代表的意匠のひとつなっている。
この絨毯の制作地とされるタブリースでは、絨毯づくりは、主として工場(工房)で行われており、織り手も、宗教的制約や時間的拘束が少ない男性が主体となっている。織りにはゴラーブと呼ばれるナイフの先が鉤針となったものを用い、いかつい指の男性でも手早くパイル糸が通せる工夫も凝らされている。
本作も、そうした男性の職人たちの手によって制作された一枚と見受けられる。サイズは199×151㎝。織り密度は1㎝角に5×5=25kn(ノット)。ペルシア絨毯の一般的クオリティー指標であらわすと35RAJ相当で、タブリーズ産の絨毯としてはやや粗めだが、文様は正確に織り込まれており、この地における絨毯づくり、その制作技術の高さを示している。制作年代は1990年代初頭とされているが、保存状態は良好で、経年劣化も見られない。
数寄の絨毯33272/ペルシア
タブリーズ・メダリオンコーナー文様絨毯
約199x151㎝
¥247,500
商品登録情報
タブリーズ・メダリオン・コーナー文様絨毯
199x151㎝
ペルシア語でドザールと呼ばれる中振りサイズの絨毯で
2人掛け、3人掛けのソファー前の中敷などにご使用いただけます。
お問い合わせ窓口
この商品に関する、お問い合わせ窓口です。お気軽にご相談ください。
タブリーズ・メダリオンコーナー文様様絨毯
品番/数寄の絨毯33272-94
生産地/イラン・タブリーズ
製作年代/1990年代
(経年20〜30年/未使用品)
サイズ/199x151㎝
パイル/ウール
縦糸/綿
織り密度/1㎝角に5×5=25kn(ノット)
※1平方メートルあたり250,000kn
計算上の総ノット数/751,225kn
※knとはknot(ノット=結び)の略
手織り工程における所要製作時間
約751時間
(熟練工/織り手のスピード
(1,000kn/時として換算)
※751,225kn÷1,000kn=751時間
手織り工程における所要製作日
数:約94日
※751÷8=93.875
(1日8時間労働として換算)
単価評価:¥300/1,000kn
※751,225kn×(¥300/1,000kn)
¥225,367
販売価格:¥225,000
消費税¥22,500
税込価格¥247,500
単価評価とは
対象作品(絨毯)の1,000knあたりの評価額。
<詳しくはコチラから>
商品解説


サイズ感です
HOME | コレクション・アイテムの絨毯 | 今週の推奨品 | K&Mの書籍 | ご利用規約 | 返品保証 | 安心の後払い | お支払い方法 | AB0UT US
ホームへ戻る