top of page
アンカー 1

数寄の絨毯 ppckm.net がお届けする

ペルシア絨毯情報

PERSIAN CARPET

数寄の絨毯33113-30/バルーチ絵画文様絨毯

約166x93㎝​/¥118,800

本作は後払いサービス対象品です。

バルーチ絵画文様絨毯33113

この手織り絨毯のお支払い方法は、次の2つからお選びいただけます。

1.オンライン/クレジットカードによるお支払い

便利で安心できる決済サービスPayPal(ペイパル)、またはStripe​によるカード決済となります。PayPal(ペイパル)では、

銀行口座振替も選べます。

なお、お支払い情報と個人情報は暗号化されますので、安全にお支払いができます。

 

2.オフライン/銀行振込によるお支払い

 

商品を受け取ってから(納品後)指定期間中に、当社指定の銀行口座にお支払いいただく、安心のサービスです。

商品がお気に召さなければ、指定期間中にご返品いただければ、お支払義務は生じません。

※振込手数料は、ご購入者のご負担となります。

​※詳しくは、安心の後払い/ご利用規約をご覧ください、

バルーチ絵画文様絨毯敷き込みイメージ

バルーチ・四賢者絵画文様絨毯

約166x93㎝

​​ソファー・185×75

とてもよく織れた、お気に入りの手織り絨毯です。描かれた4人の人物像は不明ですが、タバルと呼ばれる杖狀の斧のようなものを手にしているところからダルヴィーシュと呼ばれる修道僧ではないかと思われます。

​商品解説

床に敷く絨毯というより、壁を飾る装飾用のタペストリー絨毯として製作されたと見られる絵画調のバルーチ絨毯です。サイズは小振りの1畳サイズ(166x93㎝)。縦糸、パイルともウールが用いられバルーチの伝統的技法に基づいて制作されたと見られるシングルウェフト織りの絨毯で、見かけ上の織り密度は420,000kn/m2(1㎝角に6×7)。実際上の織り密度は1,800/dm2(1㎝角に3×7)と換算されます。織りは正確で、部族民絨毯特有の色斑や不整形な文様も見られず相当熟練した織り手によって制作されたものと推測されます。

 

ご提供いただいた商品情報にはこの絨毯に織り込まれた4人の人物像について、なんの注釈もなく、推測するしかありませんがスーフ(羊毛の服)と思われる衣服を纏い、杖状の斧のようなものを手にしているところから、ダルヴィーシュと呼ばれる修道僧ではないかと思われます。ダルヴィーシュとはイスラームの神秘主義の教団に属する修道者のことで、スーフィーあるいはファルキール(貧者)と呼ばれることもあります。スンナ派イスラームの律法主義、形式主義への批判から、宗教的に、より敬虔な生活を送ろうした人々であり、イスラームの神秘主義思想の担い手になったとも言われています。

アンカー 2

この商品の登録および価格情報です。 

商品名/バルーチ・四賢者絵画文様絨毯

品番/数寄の絨毯ペルシャ33113-30

生産地/イラン・ホーラサン地方

製作年代/2000年代(経年15〜20年/未使用品)

サイズ/166x93㎝

パイル/ウール

縦糸/ウール

シングルウェフト

●見掛け上の織り密度

1㎝角に6×7=42kn(ノット)/見掛け上の総ノット648.396kn

※knとはknot(ノット=結び)の略

●手織り工程における所要製作時間:約360時間

(シングルウェフト:織りスピード1,500kn/時として換算)

※648.396kn÷1,500kn≒432時間

手織り工程における所要制作期間:約54日(工房作業と想定して)

432÷8=45日(8時間労働/日として換算)

単価評価:タイプC  ¥250/1,500kn

432時間×250≒108,000

●販売価格¥108,000

●税込価格\118,800

評価方法について<詳しくはコチラから>

ケルマーンシャー幾何文絨毯

140x104㎝

​​ソファー・185×75㎝

サイズ感です。

バルーチ絵画文様絨毯サイズ感

バルーチ・四賢者絵画文様絨毯

約166x93㎝

1畳小サイズの絨毯で、2人掛け、3人掛けのソファー前の中敷などにご使用いただけます。

お問い合わせ窓口

この商品に関する、お問い合わせ窓口です。​お気軽にご相談ください

bottom of page