top of page
アンカー 1

数寄の絨毯 ppckm.net がお届けする

ペルシア絨毯情報

PERSIAN CARPET

この手織り絨毯のお支払い方法は、次の2つからお選びいただけます。

1.オンライン/クレジットカードによるお支払い

便利で安心できる決済サービスPayPal(ペイパル)、またはStripe​によるカード決済となります。PayPal(ペイパル)では

銀行口座振替も選べます。

なお、お支払い情報と個人情報は暗号化されますので、安全にお支払いができます。

 

2.オフライン/銀行振込によるお支払い

 

商品を受け取ってから(納品後)指定期間中に、当社指定の銀行口座にお支払いいただく、安心のサービスです。

商品がお気に召さなければ、指定期間中にご返品いただければ、お支払義務は生じません。

※振込手数料は、ご購入者のご負担となります。

​※詳しくは、安心の後払い/ご利用規約をご覧ください、

数寄の絨毯33118-25/バルーチボテ文様絨毯   約171x114㎝

数寄の絨毯33118-25/バルーチボテ文様絨毯 

約171x114㎝ ¥89,100(税込)

後払いサービス対象品です。

33118バルーチ約171✖️114㎝イメージ

バルーチ・ボテ反復文様絨毯

約171x114㎝

​​ソファー・185×75㎝

人の手の温もりを感じさせる…素朴な味わいのある手織りの絨毯です 

ペルシャ(ペルシア)語で、ザロニームと呼ばれる1畳サイズのバルーチ絨毯。縦糸にウールを用いた伝統的な技法で製作された絨毯で織り密度は1㎝角に5×5=25kn(ノット)。ペルシャ絨毯の一般的なクオリティー指標で表記すると35RAJ(ラジ)相当となります。

メイン・モチーフとして用いられているのはペイズリーの名で知られる植物文モティーフ。イランあるいはインドが起源とされているこのモティーフはイランでは潅木あるいは葉の茂みを意味するボッテあるいはブーテと呼ばれ、インドではブーターとして知られています。

 

絨毯のモティーフとしてこのボテ文が盛んに用いられるようになったのは18世紀以降のこと。ヨーロッパで大流行したカシミール・ショール、それに続くケルマーン・ショールの影響を受けてのことと見られます。このボテ文(ペイズリー)は、イラン全土の広い範囲で織られており、その形も産地によって様々にアレンジされています。都市部では装飾性のあるボテが多く見られ、ボテ・ジェッゲ(飾りボテ)と呼ばれます。

部族民が織るボテは本作のように幾何学文的で鷲のような形態からボテ・オガービー(鷲のようなボテ)と呼ばれることもあります。

メイン・ボーダー、サブ・ボーダー、それぞれの角に…辻褄の合わない不整形な文様が見られますが、見方を変えると、これがこの絨毯のチャームポイントです。欧米では、素朴な味わいのある、この種の絨毯は、形、色、デザインともに整然とした機械織りの絨毯に比べて、より人間的側面を持ったものとして高く評価され、多くの人に愛好されています。

この商品の登録および価格情報です。 

商品名/バルーチ・ボテ反復文様絨毯

品番/数寄の絨毯ペルシャ33118-25

生産地/イラン・ホーラサン地方

製作年代/近作

サイズ/171x114㎝

パイル/ウール

縦糸/ウール

●織り/シングルウェフト

●見掛け上の織り密度

1㎝角に5×5=25kn(見掛け上の総ノット487,350kn)

※knとはknot(ノット=結び)の略 

●手織り工程における所要製作時間

シングルウェフト/熟練した織り手の織りのスピード:

1,500kn/1時間として換算

※487,350kn÷1,500kn≒325時間

●手織り工程における所要制作日数

約81日※在宅/1日約4時間

,500knあたりの評価額

タイプC ¥250/1,500kn/325✖️250=81,250

●販売価格/:¥81,000

税込価格/¥89,100

<詳しくはコチラから>

サイズ感です。

アンカー 2
数寄の絨毯33118-25/バルーチボテ文様絨毯   約171x114㎝ /サイズ感

バルーチ・ボテ続文絨毯:171x114㎝

ペルシア語でザロニームと呼ばれる1畳小サイズの絨毯で、2人掛け、3人掛けの

ソファー前の中敷などにご使用いただけます。

お問い合わせ窓口

この商品に関する、お問い合わせ窓口です。​お気軽にご相談ください。

bottom of page